メインで使っている方じゃないWindows XPが入っているマシンで作業すると、ほぼ毎回メモリ不足のような状態になります。
アプリケーションを2つ3つ立ち上げてエクスプローラ等のウィンドウを2、3個開くだけで、アクティブなアプリケーションのツールバーが表示されなくなったり、フリーズ(アプリケーションやウィンドウのみが)したり、ウィンドウ(のみ)が真っ白になったりするのです。
Adobe系のソフト、WEBブラウザ、MS-Officeなどの組み合わせで発生することが多く、どれも新しめのバージョンなので「XPに最適化されたバージョンじゃないから?」
続きを読む: Windows XPで2GBのメモリーは足りないのか?
Recent Comments